
ご要望がある時にはサロンで、パーソナルカラー診断をしております
目次
ブルベorイエベ どっち?
みたいなキャッチコピーをよく耳にする事も
増え、コスメコーナーでも
ブルベ、イエベの文字をよく見かけるようになりました。
やっている立場でいうのもどうかなと思いますが、正直好きな色を身につけたら良いんです!
パーソナルカラー診断をやったことのある方は
おそらくこう思った方の方が多いのではないかなと…
色って面白い!
自分はこういう色が似合うんだ
アクセサリーの見せ方やメイク
ちょっとの工夫で変化を出せるんだ!
診断をしたことのある方はこの感覚を必ずもちます。
わたしは
開業するまで、スタイリスト養成講座のアシスタントをさせていただいておりました。
スタイリストとはファションのスタイリストです。
ある時、メイクや洋服がしっくりこなくなり、自分自身に自信がなくなりました。
富永彩心さんの講座を受講したことをきっかけに、
講座の中でメイクの講師をやらせて頂きながら、受講生さんのサポートをさせていただいておりました。
女性はいくつになっても綺麗になりたい。
綺麗でいたい。
変化したいという気持ちで行動が変わっていく
そのような姿を身近で拝見し
素敵だな
綺麗になるってこちらまで勇気をもらえる
そんな体験をさせていただきました。
色の魅力って本当にすごくって
たくさんのドレープをあてていくと
みなさん目がキラキラしていくんです。
たかが色
されど色
似合う色はレフガン効果となり
ハイライトと同様の効果が高いのでお肌も綺麗に見え、若々しく見せることができます
パーソナルカラー診断とは
やってみないとわからない自分発見である
選択の幅が狭まったから
やってよかった!!
今まで当てたことのない量のドレープ
色の魅力
自分の強みとして知っていると最高!!
自分の魅力に繋がる方法の一つです。